美しい髪のための頭皮ケア
プレムでは、ヘアアレンジやヘアケア、美容、トレンドに関する情報をお届けします❗ 今日は【頭皮ケア】についてです✨ 【頭皮マッサージ】【頭皮ケア】と聞くと 面倒くさいとか、なかなか時間がなくて出来ないという方でも簡単に出来る頭皮ケアのポイントをご紹介します!
きれいを作る朝ごはん
【美容に気合を入れるなら朝ごはん必須!】 今日は【朝ごはん】についてです! 暑い日が増えてくると、朝から体がだるくなり 食欲がわかないかもしれませんが 美容のためには食べなきゃ損なんです‼️👀 きれいを作るために、ぜひ朝ごはんの参考にしてくださいね💗
自動カールアイロン「ラクルリンジャパンプロ」
ボタン1つで「内巻き」「外巻き」自由自在! たった5分でプロ級仕上げ! 自動カールアイロン【ラクルリンジャパンプロ】 [video width="1080" height="1080" mp4="http://column.premb.jp/wp-content/uploads/2024/04/ラクルリン4.mp4"][/video]
春こそデトックス
だんだん日差しが柔らかい春になってくると、 なんとなく不調を感じる人が多いそうです。 そんな春はデトックスに最適って知っていましたか? 春にデトックスが最適な理由や、おすすめの春野菜をご紹介します!
ヘアボリューマイザーで毎日の印象を変える力を、あなたに・・・
夕方に起こる【足のむくみ】解消法
夕方になると ふくらはぎが浮腫んでパンパンに張る・・ そして靴がきつく感じることありますよね。 そこでむくみの原因やむくみ解消法などを紹介します! むくみの原因は? ◎むくみは余分な水分が溜まっている状態 人の体は60%は水。水分バランスが乱れるのが原因です。 不要な水分を排出しなければなりません。その為には・・・ むくみの解消法は? ➀軽い運動をする ※オススメはウォーキング。ふくらはぎを動かして 体の水分や老廃物が血液と一緒に循環させましょう ②体の冷え 体が冷えることで血流が低下し 余分な水分をため込みやすくなり浮腫みに繋がります。 夏でも冷えに注意! 特に足首周りの冷えは、ふくらはぎなどの筋肉を硬くし浮腫みの原因に。 ※靴下を履くなどして冷やさないようにしましょう。 ③膝裏マッサージ 滞ってしまったリンパが流れやすくなる場所を中心にしましょう。 オススメは膝の裏! 1.床に片膝を立てた状態で座る。 2.指の腹でゆっくりと痛くない程度の力で押す ④ツボを刺激する まとめ 運動や生活習慣・つぼなどをかつようしてむくみ対策をしていき すっきりとした毎日を過ごしましょう。
夏こそ温活のメリット
夏、暑いからと「温かいもの」を避けていませんか? 温活というと寒い季節のイメージですが 実は暑い夏でも体は様々な要因で冷えてしまうんです😱💦 そこで今回は、夏でもおすすめの温活をご紹介します♡ それ、夏の隠れ冷え性かも? このような症状に心当たりがある方は、隠れ冷え症の疑いあり⚠ (※隠れ冷え性とは・・・ 身体の表面が温かくても外出直後や食事を始めてすぐ汗をかきやすい人) 足がむくむ 腰がだるい 肩がこる お腹の調子が良くない よく眠れない 目の下のくまが目立つ 夏の冷え性の原因は? エアコンにずっとあたっている⇒体の内側から冷えてしまいます💦 冷たいものばかり飲食している⇒お腹を触って冷たい場合は体の内側が冷えています💦 汗で冷える⇒汗をかいてそのまま汗が体にまとわりついていると汗冷えします💦 ⚠冷えは万病のもとです⚠ 心当たりのある方は今すぐ見直しましょう! 温活におすすめの方法は? ◆お風呂にしっかりと浸かる 血行が良くなり、免疫力を高める効果があります♪ ◆温かい飲み物を飲む 冷えた内臓が温められ胃腸の調子が整います♪ ◆冷房対策をする 薄手の羽織やブランケットなどで冷房対策しましょう♪ 体が冷えると免疫力が低下する原因になってしまいます。 しっかり対策をしましょう! 体の内側からも温活を ◆おすすめの食材は・・・ りんごやさくらんぼ、ゴボウ、にんじん、ショウガ、玄米、鮭、卵、紅茶、黒豆などがオススメです! ◆温かい料理を1品足そう スープやみそ汁など温かい汁物を1品は用意しましょう♪ 漢方では体を温める食品を【陽性食品】と呼びます。 意識的に取り入れるようにしましょう! 暑いからといって油断しないように! いかがでしたか? 隠れ冷え性を引きずったまま秋冬を迎えてしまうと 体が疲れやすくなったり、体調不良の原因になったりすることも・・・ ぜひ今日からの温活の参考にしてくださいね♪
ビーチでのヘアケア
ビーチでもヘアケアしていますか? 夏真っ盛り☀ ビーチに遊びに行く方も多いのではないでしょうか? そんなとき意外と忘れがちなのが【ヘアケア】です! ビーチは 強い日差し 潮風 海水 のせいで頭皮も毛髪も大ダメージを負ってしまいます😱 そこで今日はビーチでのヘアケア術をご紹介します♪ オイルケア ビーチに出かける前に、 軽めのヘアオイルを髪になじませて保護しましょう。 日中もオイルで毛先をコーティングすることで、 乾燥やダメージを防げますよ♪ 帽子と日傘を必ず持参 海水を浴びて、更にそのうえ直射日光を浴び続けると 頭皮と毛髪は多大なダメージを受けてしまいます。 ビーチで過ごす際は、日陰になる つばの広い帽子や日傘を持参しましょう♪ ヘアミスト ヘアミストを持ち歩いて、こまめに髪にスプレーしましょう。 こまめに保湿することで 【海の塩分】 【日焼け後のダメージ】 から、しっかり守ってくれますよ♪ シャンプー後のケア ビーチから帰ったら、 しっかりとシャンプーして塩分や砂を洗い流すことが大事! 保湿効果のあるコンディショナーやトリートメントで キューティクルケアをしましょう♪ 夏も美しい髪の毛を保つために いかがでしたか? ビーチでのヘアケアは実は頭皮と毛髪にとってかなり重要なんです! ビーチを思い切り楽しみながら、髪も美しくキープしましょう♪ しっかりケアして楽しく夏を満喫してくださいね😘✨ ビーチにオススメのヘアアイテム 夏の紫外線対策なら、 【ヘアボリューマイザー】がオススメ! スタイリングとUV対策が叶う優れもの♪ 更に美容成分が毛髪と頭皮をケアするので、傷んだ髪の毛も補修してくれます(。・ω・。)ノ♡ 夏のおともに是非お役立てくださいね❤
腸内環境と美肌
腸がキレイだと肌もキレイ!? 腸はとてもデリケートで ストレスや食生活の乱れなどで 腸内環境は乱れてしまうこともあります。 腸内環境が乱れると・・・ 肌が荒れてしまったり 便秘になるなどの悪影響が起こることもあります。 そこで今回は、腸内環境を整える食材などをご紹介していきます! やっぱり発酵食品! ヨーグルトなどの発酵食品に含まれる乳酸菌は 腸内の善玉菌を増やして、腸内環境を整えてくれます。 オススメ発酵食品 ・味噌 ・ヨーグルト ・チーズ ・キムチ 糖の一種【オリゴ糖】 オリゴ糖は大腸まで届き乳酸菌のエサになったり腸内の善玉菌を増やす働きがあります。 オリゴ糖を含む食材 ・きなこ ・インゲン豆 ・バナナ ・ニンニク ・はちみつ 王道!食物繊維 食物繊維は町内の善玉菌を減少させたり有害物質を減らしたりする働きがあります。 食物繊維が豊富な食材 ・さつまいも ・きのこ ・もち麦 ・りんご ・おくら など 食事以外の方法は? ◆適度な運動 気持ちいいなと思える程度の運動で腸を活動させましょう。 オススメは・・・・ ・30分程度の散歩 ・ラジオ体操やストレッチ ・姿勢を意識したウォーキング まとめ 腸内環境の改善は健康な毎日を過ごすための第一歩です。 まずは、すぐにでも始めらる食事の改善から取り組んでみてはいかがでしょうか。
夏のスキンケアルーティン
夏のお肌悩みに適した スキンケアを行ってますか? ずっと同じスキンケア方法だと 肌にダメージを残したまま 次の季節を迎えて しまうかもしれません… そこで今日は 夏のスキンケア方法について ご紹介します!✨ ■絶対にUVケアをしよう! 紫外線はシミ・そばかすだけでなく ×ターンオーバーの不調 ×たるみ ×シワ 等 色々なお肌悩みの原因に! ※老化の原因の8割は紫外線によるものといわれています。 外を出歩く時間が長いときは 、 SPF値とPA値が高い日焼け止めを選び こまめに塗り直しましょう♪ ■夏でも乾燥対策する! 汗ばんで潤っているように思えても 肌の内側では インナードライ(隠れ乾燥肌)が進んでいるんです! しかも冷房による寒暖差によって もっと肌が乾燥していきます。 必ず乳液・クリームなど 仕上げの保湿を行いましょう♪ ベタつきが気になる人は ジェルタイプもおすすめです。 ■毛穴ケアを意識しよう 夏は皮脂の分泌量が上がり、 毛穴が開きっぱなしになる季節です! 毛穴トラブルを回避するために 下記を意識しましょう♪ ★しっかりクレンジング・洗顔をする ★ビタミンC系のスキンケアを選ぶ (毛穴を引き締める) ★ノンコメド化粧品を選ぶ (毛穴をつまらせない) ■肌荒れと炎症に注意! 夏はとにかく過酷な環境なので 肌荒れや炎症が起きやすい季節です。 UV対策や保湿はもちろん ★栄養バランスに気を付けよう ビタミンや抗酸化物質が豊富な食事を摂ることで、 肌の健康をサポートできます。 ★過度な刺激は避けよう 夏は刺激物が肌荒れを悪化させる可能性があります。強い刺激のあるスクラブなどは控えましょう。 ★冷たい飲み物ばかり飲まない 内臓が冷えることで消化不良や体温調節機能の不調に繋がります。常温の飲み物を選びましょう。 季節に合わせたスキンケアをしよう いかがでしたか? とにかく夏のスキンケアは 秋冬にダメージを残さない ことが最重要です!! 忙しい毎日の中でもスキンケアは 大切な時間です。 ご紹介したポイントを意識して 夏の美肌を整えましょう♪ 保湿とUV対策が同時にできるアイテム 【潤い美容液ハリツヤスティック】 乾燥対策もUV対策も同時に出来る夏の味方♪ ポーチインしやすく、ひと塗りで「盛れ肌」に変身できる 美肌加工UVスティック美容液なんです! 夏の美肌づくりに、ぜひお試しくださいね! 【潤い美容液ハリツヤスティック】
サンダルを履く前に【足の美爪ケア】
段々暑くなってきてサンダルが活躍するシーズンです🎵 冬は怠りがちな【足の美爪】のケア。意外とつま先って皆さん見てますよ! サンダルを履く前にしておきたい爪のケアを、今回はご紹介します。 爪の掃除~汚れを丁寧に落とす~ お風呂に入った時にしっかり爪の中に入った汚れを落とすのが大事! 特に爪の両端は汚れが溜まりやすい場所 ➡爪ブラシなどを使うと爪の間に溜まった汚れを落とすことが出来ます。 爪のカット~適度にまっすぐ切る~ 爪が伸びすぎると汚れが溜まりやすくなり、爪が割れたりすることも! ➡適度な長さキープのため こまめに爪を切りましょう。 ※巻き爪防止のために、爪はまっすぐ横にカットしましょう🎵 保湿をする 爪の表面に線が入ってたりデコボコしているのは、爪の水分不足! ・爪がデコボコ ・爪にヒビが入っている ・ジェルネイルがはがれやすい ➡要保湿です🎵 ※ネイルオイルなどでしっかり保湿しましょう! 足の爪のケアを行うとストッキングの伝線も防げますし 臭いの予防対策や巻き爪の予防対策にもなり なによりも印象が良くなります。
ヘアカラーを長もちさせる方法
染めたての美しい髪色を長くキープしたいのに すぐに色落ちして悲しくなることありませんか?😭 黄みがかったり 赤味がかったりで 元の髪色から大きく変わってしまうことも・・・ 綺麗にキープするためには 適切なケアと予防策が欠かせません! そこで今日は ヘアカラーを長持ちさせるための効果的な方法をいくつかご紹介します♪ カラーシャンプーとトリートメントの使用 ヘアカラー専用のシャンプーやトリートメントを選ぶことで、 カラーの色落ちを抑えることができます。 さまざまな種類のヘアケア製品が市販されていますが、 髪の状態やカラーに合ったものを選ぶようにしましょう。 髪を洗う頻度の見直し 頻繁に髪を洗うと、カラーや髪の乾燥を促進する原因となります。 できるだけ頻度を抑え、 必要以上に髪を洗わないよう心掛けましょう。 また、シャンプーの際にはぬるま湯を使用し、 熱すぎるお湯は避けるようにしましょう。 日焼けや紫外線から髪を守る 紫外線はヘアカラーの色褪せを促進する多な要因です! 屋外にいる際には、 帽子や日傘を活用して髪を保護しましょう。 また、紫外線対策が含まれたヘアスプレーやオイルを使用すると効果的です。 ヘアオイルやセラムの使用 カラーやダメージを受けた髪には、 ヘアオイルやセラムを使用して潤いを与えるのがオススメです♪ 髪の表面をコーティングすることで、色の保護やまとまり感の向上に役立ちます。 定期的なトリートメントとカラーリングの見直し 髪のダメージを最小限に抑えるために、 定期的なトリートメントを行うことが大切です! また、カラーリングは成長した根元のみに行うなど、 全体を再度染めるよりも部分的に見直す方が髪に負担をかけません。 いかがでしたか? 今日ご紹介した方法を実践することで ヘアカラーのもちをよくし、美しい髪色を長く楽しむことができますよ💗 髪の健康を保ちながら、お気に入りの髪色をキープしてくださいね♪